2014年5月8日木曜日

Flaskでflashを使ってみる

■概要

一度テンプレート側で利用すると、セッション上から消えるメッセージをテンプレート側に渡せる
利用者に一度だけ伝えたい情報などを記載するのにてきしていると思われ。
具体的には、登録成功したよ~など


■メソッド

flush(messege,category)
 messege:内容
 category:属性
属性は省略可能、省略した時には「get_flashed_messages」の引数なしになります。

■注意点

セッションを利用するので、secret_keyの設定が必要

■python/flask

from flask import Flask, flash
app.secret_key = 'hogehoge'
def fileimport():
    result = []
    log = []
    if request.method == "POST":
        flash('Import file succece!', 'info')

    return render_template(
        'test.html',
        )

7行目で、flashにメッセージを登録しています。

■html

{% with messages = get_flashed_messages(category_filter=["info"]) %} {% if messages %}
    {% for message in messages %}
  • {{ message }}
  • {% endfor %}
{% endif %} {% endwith %}
2行目:flashからメッセージを取り出し 3行目:メッセージの有無を確認 5行目:メッセージをforで回して、6行目で描写 10行目:処理終了

0 件のコメント :

コメントを投稿